
管理人
ステーキング報酬の発生時間と価格をまとめて取得する

ステーキング報酬は所得なので納税のための計算が必要です。
しかし、ステーキング報酬はウォレットでも確認できますが、いついくら分のエイダを受け取ったのかまで知ることが出来ません。
ここではプールの統計サービス PoolTool.io を利用してアドレス毎に報酬の発生日時と額面をまとめてCSVファイルでダウンロードする方法をお知らせします。
PoolTool.io にアクセスする
PoolTool.io はプールの統計情報サイトとして委任先のプールを探すのに便利なサービスです。
その他にも税金計算用にアドレス毎の報酬を詳しく知るための機能もあります。
さっそくアクセスしてみましょう。
標準では英語表記になっているかもしれませんが言語を日本語に変更できます。
①右上の人型(?)のアイコンをクリックします

②言語が「English」になっているのでこの部分をクリックして「日本語」を選択します。

無事ページの表記が日本語になりましたね。

報酬を確認する
PoolTool の中央左側に「報酬履歴を確認する(REWRADS DATA FOR TAXES)」というボタンがあります。そこをクリックしましょう。

すると「ステーキングアドレスの検索」と出てきます。

この検索欄にプールに委任をしている自分のウォレットのアドレスを入力しましょう

入力が終わったら、虫眼鏡のアイコンを押します
検索欄の下に入力したアドレスの現在のステーキング情報が表示されます。

アドレス右側に表示されている青い矢印をクリックしましょう。
すると、そのアドレスこれまでの報酬獲得の履歴がグラフや表とともに表示されます。

画面下の表には発生した報酬の日時や委任先のプール、報酬額とその価額などが表示されています。
この時点での価額はアメリカドル換算ですが、あとでCSVファイルでダウンロードするときに日本円にします。
それでは次にCSVファイルとしてこの表の情報をダウンロードしましょう。
報酬情報をCSVファイルとしてダウンロードする
先ほど表示したページの下部に「エクスポートツール」という項目があります。

まずCSVファイルの各種フォーマットや出力範囲を選択します。
フォーマットと通貨は以下にします。
フォーマット:Generic(CSV)
通貨:Japanese Yen(日本円)
出力する範囲は日付かエポックの範囲で絞ることが可能です、ここではこれまでの全エポックを出力するということで Epoch を「All」で選択しています。
問題がなければ「ダウンロード」ボタンを押しましょう。

CSV ファイルがダウンロードされましたか?
CSV ファイルはエクセルなどの表計算ソフトで読み込むことが可能です。
通貨に日本円を選択しているので、最終的な stake_reward の行が日本円になっています。

このデータを元に所得額を計算し、税金の計算に役立てて下さい。
また、詳細な税計算は税理士や所轄税務署へご相談下さい。
以上、ステーキング報酬の発生時間と価格をまとめて取得するでした。
もし、こういうことが知りたいということがありましたら5chのスレッドなどに書き込みいただければ新しい記事を作成するかもしれません。